たいきゅんの日記

ITエンジニアの積み上げ日記

エンジニアで学歴も経験もなければとにかくアウトプットしろって話

こんにちは。転職活動中のたいきゅんです。

経験1年1ヶ月の私が転職活動始めて1ヶ月。今回は「エンジニアで学歴も経験もなければとにかくアウトプットしろ」ってタイトルで書いていこうと思います。

このテーマは私がこの1ヶ月で痛感してきました。自身への戒めも兼ねて書いていきます。

 

 

私のスタック

 

開発経験:1年1ヶ月

開発言語:php(受託開発)

フレームワーク:なし(独自フレームワーク?)

学歴:一応大卒。飲食店からITエンジニアに昨年転職

年齢:20代中盤

 

 

①結論

結論から言うと、タイトルそのままなのですが「エンジニアで学歴も経験もなければとにかくアウトプット」すべきです。

私のように自社開発ではなく、受託でひたすらコードを書いている人で学歴もキラキラでない人はもっとその比重が大きくなってきます。

年齢だけで押し切れることなんて決してありません。これがIT業界のいい所であり現実です。

一つ一つ掻い摘んでいこう見ていきます。

 

②経験が一番大事

当たり前ですが、経験が一番です。

特に自社開発企業では、「自ら提案してプロダクトをこう変えていった」といった経験がめっちゃ大事です。

自社開発企業では自身で提案し試行錯誤することでプロダクトを日々リリースすることが当たり前かと思いますが、現状の私には中々こういった機会がありません。

この経験があるか否かで評価が全然変わってくるなとすごく実感しております。

 

③学歴が見られてないなんてことはない。

経験の浅い人材にとって企業が学歴を重視するのは当然のことです。

学歴をカバーできるくらいの経験があれば問題ないと思いますが、私にはないため厳しい戦いを強いられています。

学歴は一生ついてくるのであるに越したことはないですね。

 

④経験+学歴+アウトプットをしている転職者が多くいる

ただでさえ上記2点で遅れを取っているのにも関わらず、転職市場には2点を抑えかつアウトプットしている方が非常に多いです。

私の肌間ですが、Quita,Zenn,ブログ等でアウトプットをしてるか否かを重視している企業は非常に多いと感じます。

この方々と一緒に戦っていく必要があるわけですから、厳しくなってしまうのは至極当然です。

 

⑤今から変えられるのは経験とアウトプットしかない

このように学歴と経験が弱い転職者がこれから変えられるのは「経験」と「アウトプット」のみです。

私はアウトプットはこのブログとGitHubのみでしたが、ブログの更新頻度はあまり高くなくGitHubのみな状態です。

転職活動前は「GitHubの草だけ意識すればいいだろう」と軽く見ていましたが、これはもはや当たり前であまり意味をなさないです。

GitHubの草は前提でプラスアルファのアウトプットが必要であると身に染みました。

この反省を機にQuitaにポートフォリオ作成の記事を書いてみようと思います。

 

以上になります。

私のような境遇の方で同じような目標を掲げている方がいたら是非参考にしていただければと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。