たいきゅんの日記

ITエンジニアの積み上げ日記

最近思ったことメモ〜結婚について〜

 

◯なぜこの記事を書こう思ったのか?

私はIT業界に転職する上で、情報収集の一環としてyoutubeを利用しています。

その中の一人に有名なマコなり社長がいます!!

有名すぎるので説明は省略しますが、彼が公開していた動画に感銘を受けて書こうと思いました。

常識を疑うと言う題の動画だったのですが、とても面白く考えて夜も眠れなくなってしまったので、メモ書き程度にまとめてみようと思います。

 

◯結論:儀礼を疑い、お互いが幸せであるべき

 

儀礼を疑うこと

 

・結婚=指輪を渡す。

・結婚=名字を揃える

・結婚=結婚式をあげる

 

これらはビジネスや社会が作ったマヤカシなのではと考えるようになりました。大事なのかもしれないけどそれ以上に大事なことがあるのではないかと言うことです。それがお互いに支え合い幸せであることなのかなとおもました。その達成のために必要ならば、上記のことは行うべきかもしれないですが、不要ならやる必要ないのではないかと考えました。

 

ただ一つ挙げるとすると、結婚式は特に考えるべきなのではないかと思っております。めっちゃお金かかるし時間もかかる反面、対価が少ないと考えるようになりました。話し合いの結果によりますが、やるかやらないか、またやるとしたらどういった規模でやるべきかを考えるべきかと思いました(細かく話すと長ったらしくなるので省略します)

 

・互いが幸せであるべき

 

そしてお互いが幸せであるってことが一番大事だと考えます。(当たり前ですよね〜笑)二人のためにするので二人のためにあるべきで、誰かのものであるべきものではないです。そういった点で結婚式は親のお金であげるべきではなく、自分達のお金で賄うべきだと思うようになりました。

理由は以下の二つになります。

 

・離婚がしずらくなるから

・親はあくまで見守る立場であるべきと考えるから

 

ここで一番考えたのが、離婚についてです。離婚ってめっちゃネガティブなイメージがあることだと思いますが、それは間違っていると考えるようになりました。

離婚ってなぜするのでしょう?いろいろな理由があるとは思いますが、共通するのは「一緒にいて幸せじゃないから」と言う理由ではないかと思うようになりました。つまり幸せになるための一つの選択に過ぎないのではと言うことです。そう考えたらポジティブな考え方ができるのではないかと考えるようになりました。なのでこれから離婚に関しては一切ネガティブイメージを持たずに生きることを決めました。

昔ながらの家で育った私にとっては革命という価値観転換でした。話を戻しますが、お互いが幸せであるためにみんな人生を楽しんであるわけですから、一度結婚に失敗したって道端で転んですりむいたこと同じくらいに考えたらいいと感じました!!その面から親のお金で結婚式をすると「お金出してもらったから離婚できない」って考えに至ってしまうのではと考えました。幸せの邪魔をする可能性があるものは排除すべきではと考えるようになりました。

 

◯まとめ

つい暑くなって考えをまとめておきたいと考えたので、書かせていただきました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。