たいきゅんの日記

ITエンジニアの積み上げ日記

静的言語の基礎を学ぶ~ポインタとは~

皆様お疲れ様です。たいきゅんです。

今回は「ポインタ」について学習したので、アウトプットしていきます。

 

①ポインタとは

ポインタはメモリのアドレス情報のことを指します。

つまり変数・構造体・関数などがメモリ上のどこに配置されているかを確認できると言うことです。

 

ポインタ変数は、メモリ上のアドレスを値として入れられる変数のこと。

ポインタ変数には指定したアドレスの値が格納されていて、表示しようとするとそのアドレスに格納されている値が表示される。

つまりポインタ変数を変更していなくても、ポインタ変数の指定先の値が変更されると、必然的にポインタ変数が表示する値も変更されます。

 

現状ポインタに関してはコードで触ったことがなくあまり実感が湧かないところです。

また詳しくなったら説明します。

 

引用先;

qiita.com

https://wa3.i-3-i.info/word12814.html