たいきゅんの日記

ITエンジニアの積み上げ日記

phpアウトプット〜基本構文 progate編〜

今回は自身のためにprogate php編の基本構文に関してアウトプットしていきます。

 

1.phpの基礎

・HTMLに埋め込む形で書いていく

・<?php ~ ;?>の~の部分にPHPのコードを書く

・コードの末尾に;(セミころん)を書かないと構文エラーになるので注意

コメントアウトは"//"で表す

・出力は echo コマンドを使う

 

2.変数

・定義をする際は$(ダラー)を利用する。

ex) $name = 'Bob';

 

3.文字列の連結

・.(ドット)を利用する

・変数展開はダブルクォーテーションで囲わないとエラーである。

・++ = +1 -- = -1である

 

4.switch文

・条件分岐の一種

ex)

switch($coin){

case0:

echo"表";

break;

 

case1:

echo"裏";

break;

 

default:

echo"エラー";

break;

 

}

 

5.配列

・定義 ex)$names=array(a,b,c);

・出力 ex)echo $names[1];

・上書き ex)names[1]="x";

・追加 ex)names[]='d';

 

6.連想配列

・配列の中でキーバリューの形で管理すること

 

7.for文

・繰り返し表現の一つ。for(初期値;条件;変数の更新;){}

ex) 1から100までを出力する。

for($i =1;Si<=100;Si++){

echo $i;

}

 

8.while文

・繰り返し表現の一つ

・for文との違いは変数が自動的に増えていかないためループ内で記述が必要になる。

 

ex) 1から100までを出力する。

$i = 100;

while(Si<=100){

echo $i;

Si++;

}

 

9.break文

・現在のループを強制的に中断する命令。for文while文foreach文で使える。

 

ex)1-10まで出力する。ただし5より大きくなると処理を中断する構文

for($i =1;Si<=10;Si++){

if(Si>5){

break;

}

echo $i;

}

 

10.continue

・breakは処理そのものを終了する。continueは現在の週の処理だけをストップさせて処理を続ける。

ex)1-10までを出力する。ただし条件で3の倍数のみを出力するようにしている。

for($i =1;Si<=10;Si++){

if($i % 3 ==0){

continue;}

echo $i;

}

 

11.関数

・strlen:文字列の文字数を返す

・count:要素の数を返す

・rand:1つ目の引数と2つ目の引数の間のランダムな整数を返す。

 

12.関数の作成

function 関数名(){処理}

 

ex)

function hello(){

echo 'hello world';

}

hello();